お客様側の通話画面は通話開始から数秒経過するとヘッダーと通話ボタンエリアが非表示になり、メインビューが大きく表示されます。画面に触れるなどすると再度ヘッダーと通話ボタンエリアを表示します。
ヘッダーと通話ボタンエリアが表示された状態
PC端末の例 | モバイル端末の例 |
ヘッダーと通話ボタンエリアが非表示になった状態
PC端末の例 | モバイル端末の例 |
Fit表示とFill表示
LiveCallのメインビューの表示領域(相手の映像)はFillで表示されますが、映像の30%が隠れてしまう場合はFit表示に切り替わります。
Fit
表示領域に対し、出力映像/画像のアスペクト比(縦横比)が異なる場合、余白が生じます。余白を残したまま出力映像/画像全体を表示することを「Fit表示」と呼びます。
モバイル端末での表示の例
Fill
Fitに対し、出力映像/画像を画面いっぱいに拡大表示することを「Fill表示」といいます。この場合表示領域からはみ出した部分は見えなくなります(映像の右端・左端または上下領域)。
モバイル端末での表示の例
画面共有時の表示
画面共有が行われると、メインビューには優先的に共有画面が表示されます。共有画面は必ず「Fit」で表示され、映像の一部が切り取られることはありません。